平成23年度税制改正

環境関連投資促進税制の設置

再生可能エネルギー導入拡大・エネルギー起源二酸化炭素退出削減に相当な効果が予想される設備などを取得・リースなどをした時、3年にわたって3割の特別償却(中小企業の場合は、7パーセントの特別控除とどちらかを選ぶことが可能)が可能な制度が設けられます。
*2011年6月30日~2014年3月31日までの期間中に資産の取得などを行って、1年内に事業用で使用した時に適用がされます。

32

関連記事

  1. 国際戦略総合特別区域での特別控除制度の適用延長
  2. 地方法人税の創設
  3. 消費税の免税事業者になる要件の再検討
  4. 国家戦略特区に対する新措置の創設
  5. 資産生産性向上促進税制
  6. 「ひとりオーナー会社課税制度」を廃止
  7. エネルギーの需給構造改革推進設備などに対する即時償却制度
  8. 環境関連投資促進制度を拡充
PAGE TOP