平成26年度税制改正(自公税制改正大綱)

調書に対する新措置の創設

調書を提出しなければならない人が管轄税務署長の承認を貰った時は、当該の管轄税務署長以外の税務署長に対して、調書記載事項を記したDVDなどを出す方法・e-Taxを使用して提出する方法のどちらかの方法で提供できることになります。
※この改正は、平成26年4月1日から提出しなければならない調書に対して適用されます。
その管轄税務署長から承認を貰うための申請書・調書記載事項を記したDVDなどを出す時の税務署長からの承認のための申請書が提出された場合に、その出した日から2月が過ぎた日までにその申請につき承認・却下の処分がなかったときは、その日にその承認がされたものとみなすことになります。
※この改正は、平成26年4月1日から出す申請書に対して適用されます。

関連記事

  1. 投資法人に関する課税特例・特定投資信託に関する受託法人の課税特例…
  2. 子ども・子育て支援法などの施行による新措置の創設
  3. 沖縄の振興に関連した税制改正‐産業集積経済金融活性化特別地区制度…
  4. リニア新幹線の建設支援、用地取得税が非課税に
  5. 民間設備投資額の減税率を拡大
  6. 支払調書に対する見直し
  7. 復興支援が目的である税制上の措置
  8. 大法人の交際費課税の見直し
PAGE TOP