平成26年度税制改正(自公税制改正大綱)

景観重要建造物の税金に関する新措置の創設

景観法の定めによって指定された景観重要建造物の中で、世界遺産に登録された一定固定資産の固定資産税・都市計画税に対し、課税標準を価格の1/3にする措置が設けられることにし、対象に含まれる資産が世界遺産に登録されてから、法制上の措置を適用することになります。

関連記事

  1. 換価の猶予の特例の創設
  2. 収用で得た代替資産に対する課税特例に新措置創設
  3. 外国人旅行客、消費税の免除対象を拡大
  4. 特定基金に関する負担金などの損金算入特例の縮減
  5. 関税に対する変更事項
  6. 沖縄の振興に関連した税制改正‐産業集積経済金融活性化特別地区制度…
  7. 民間設備投資額の減税率を拡大
  8. 不動産譲渡に関する特例に新措置を創設
PAGE TOP