平成26年度税制改正(自公税制改正大綱)

国内・国外間の有価証券移管に関する調書の提出

金融商品の取引業者などの営業所長が顧客の依頼を受けて、国外に金融商品取引業を経営する人の営業所などに開設された有価証券の保管などに使用される口座に有価証券を移管した時や、逆に国内から国外へ有価証券を移管した時、その金融商品の取引業者などの営業所長は、移管される有価証券の種類や数、金額とその他の事項を記した調書を、対象営業所の管轄税務署長に出さなければならないことになります。
*この制度は、2015年1月1日から移管される有価証券に対して適用されます。

関連記事

  1. 法人の一般の土地譲渡益に対する追加課税制度に対する新措置の創設
  2. 公認会計士に関する資格付与の再検討
  3. 東日本大震災に関する財産損失の特例の新設
  4. その他法人税に対する改正事項
  5. 上場株式などの譲渡益や配当に対する変化について
  6. 難病医療・児童福祉法の定めによる医療に対する新措置の創設
  7. 企業再生税制に対する新措置の創設
  8. 公社債・公社債投資信託の利子の調書提出の拡大
PAGE TOP